ゆう心のクリニックは、三重県津市河芸東千里、近鉄名古屋線千里(ちさと)駅下車徒歩3分、国道23号沿いにある、女性医師・女医による精神科・心療内科クリニックです。

FrontPage

心身の不調について、お気軽にご相談ください

 6月に入り、湿度が上がってきて、雨の降り方も本降りになってきましたね。今年の梅雨入りは例年より少し遅めとのことですが、アジサイの花が咲いてきたりして季節の移り変わりを感じます。田んぼの稲苗も日に日に伸びてきて、晴れた日には輝く水面に緑色が映えます。

 田んぼには、シロサギやアオサギ、シギの仲間や、鴨の仲間、いろいろな鳥も飛んできて、長閑な風景がみられます。シギは渡り鳥で、春と秋に日本を通過するそうでで、希少種になっていますから、この時期に運良く見られたら気分が上がります。くちばしが長く少し曲がっていて、小ぶりの薄茶色の鳥です。田んぼや沼地、川海など水のある所にいますから、また探してみてください。

 こうした田園風景はかけがえないなあとしみじみ思ったりします。実際に水田には、米をつくるという役割以外にも、さまざまな効果があり、土砂崩れを防止して洪水を防いだり、水質を浄化して綺麗に保ったり、土壌の保全、地域環境の維持、水性植物や動物など様々な生き物の生息地になっています。テレビやニュースではお米の値段でもちきりですが、こういった水田のことにも思いを馳せると、ちょっと穏やかな気持ちになれるかもしれないですね(^^♪

blur_edges (29)

 梅雨の時期はじめじめとして、湿気で髪型がきまらなかったり、雨や泥はねでおしゃれができなかったり、そもそも天気がよくないと出かける気になれなかったり、長雨で憂鬱な気持ちになったりすることがありますね。
 患者さんと話していると、雨の日がとても憂うつだとか、低気圧で身体のだるさや痛みが増すとか、梅雨時期はネガティブなイメージがありますね。

 わたしもどちらかというと晴れている日の方が好きなのですが、雨の日もできるだけ機嫌よく過ごせるように工夫することがあります。車や家の中で音楽を聴いたり、ドラマや映画を観る日にしたり、好きな飲み物を用意して読書をしたり、ストレッチやヨガを楽しむことがあります。
 いつもより凝った料理を作ったり、片付けや掃除をしてすっきりするのも良いですね。別に外出しなくても、屋内で楽しむ方法はいくらでもありますよ(^^)ほかにも良い楽しみ方があったらまた教えてくださいね!

 

お知らせ

 
 近隣の精神科、心療内科の医療機関でも患者様の予約を制限されているところが多くなっていますが、当院の外来も大変混雑することが増えてきました。各患者様に十分な時間をとってお話が聞けなくなっていることがあり、大変申し訳なく思っています。

 つきましては、新たな患者様の予約を一時的に止めさせていただきます。心苦しいところではありますが、ご承知いただきますよう、よろしくお願いいたします。
 過去に当院を受診されたことのある方の、再来初診に関してはこの限りではありません。再度受診されたいという方は、電話にてご予約くださいませm(‗‗)m

ゆう心のクリニック*

三重県津市、近鉄線千里(ちさと)駅下車徒歩3分、国道23号沿いにある女性医師による心療内科・精神科を専門とするメンタルクリニックです

「ゆう心のクリニック」という医院名の「ゆう」は、「やさしい」、「ゆったりとしている」、「こころが広い」、など様々な意味があります。
 患者さんにとって、来院するだけでほっとなごめる、居心地のよいクリニックにしたいという、想いを込めています。

画像の説明

診療のご案内

当院は心療内科・精神科を専門とするメンタルクリニックです。

気分が落ち込んだり、意欲が低下したり、イライラしたり、不安や不眠が続いたりする症状は、心の病気が原因ということがあります。また身体の病気から心の不調を生じることもあります。
心身の不調は自然と良くなることもありますが、長引くようなら専門的な治療が必要です。

診療時間

名称未設定

休診日

 水曜日、土曜日午後、日曜日・祝日

診療科目

心療内科・精神科

うつ病双極性障害、その他気分障害、不安症、パニック症、神経症、認知症、統合失調症
更年期障害、月経前不快気分障害(PMDD)、思春期の不調、発達障害、不眠症、その他心身の不調など)

病理診断科

病理診断とは、胃カメラなどの内視鏡や手術でとった臓器を顕微鏡で組織・細胞レベルで観察して、病気の診断(特にがんの診断)をすることです。多くの場合、「がん」かそうでないかは、病理所見によって決まるので、病理診断はその後の治療方針(手術するのかしないのかといったこと)を決定する際にも、非常に重要な役割を担っています。「がん」と診断され不安を抱く方も多いと思います。その大切な診断について、十分な説明を受けて納得して治療を受けたい方のために、セカンドオピニオンという方法があります。

交通アクセス

〒510−0303
三重県津市河芸東千里155番1(津市・鈴鹿市の市境近く)

電車の方:(最寄り駅)近鉄名古屋線「千里(ちさと)駅」下車 徒歩3分(約300m)
      津駅から千里駅まで12分
      白子駅から千里駅まで6分

自動車の方:国道23号線沿い、JA津安芸河芸中央支店様向かい側
      23号線側からは駐車場に入庫出来ません
      側道をご利用ください

バスの方 :三重交通バス 「千里バス停」あります


より大きな地図で ゆう心のクリニック を表示

a:817 t:76 y:92

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional